呼吸書房

blog

ブログ

2025年9月の活動報告

2025年9月の活動報告

やっと過ごしやすい日々が戻ってきましたね! 真昼からでも気楽に散歩へ行ける嬉しさを噛み締めています。朝晩の風もこんなにすっかり爽やかになって…とか書いておきながら昨日(9/29)は最高気温32度だったんですけども。

サムネイルは、とても楽しかった九月の逗子の海です:)
ほんとはね、夏好きなのよ、最高気温33度くらいまでだったらね……。

SUPエンジョイ備忘録2025(9.20追記)

SUPエンジョイ備忘録2025(9.20追記)

先日の記事でも書いたとおり、今年からSUP(スタンドアップパドルボード)にどハマりしました。
今夏だけで三カ所ほど足を運んでみたところ、主催するお店によって雰囲気や体験がまったく違ったので、簡単なレビューを残してみます:)
SUP気になってるけど何処が良いのかな〜という方の一助になれば幸いです。

9.20:サンセットSUP情報を追記しました。

2025年8月の活動報告

2025年8月の活動報告

8月も もう終わるのに この暑さ(575)
とうとう37度に突入した今週末、皆さんいかがお過ごしでしょうか。このところは夏のたびに体調不良やら入院に見舞われていた自分ですが、今年はなんとか健康なままで夏をやり過ごせました。やったぜ!
先月から早寝早起き生活に移行できたのも大きかったかな。早朝に散歩して日光浴びれるだけでもストレスが段違いですね。

サムネイルは友人宅にウンベラータをお裾分けしに行く最中での乗り換え風景です。植木鉢を連れて外出するのは非日常で楽しい🪴
挿木でどんどん増えるから自宅にあと3鉢あります。

2025年7月の活動報告

2025年7月の活動報告

夏真っ盛りですね。もはや夏と呼んで良いのかどうか、概念上の夏(最高気温31度くらい)に帰りたいです。昼間はとても出歩く気になれないので、先週から早寝早起き生活を頑張っています。なんだかんだ一週間連続で6時〜7時には起床できている…!
サムネイルは朝靄に包まれた早朝の公園です。朝散歩たのしい。
早起き習慣が付いたところで、今日は仕事を休んで海へ行く予定だったんですが、朝の時点で太平洋沿いの津波注意報が解除されておらず、敢えなくキャンセルして不貞寝しました。夏のあいだに再訪できるといいなァ……皆さんもどうぞ気をつけてお過ごしください。

『ゲド戦記』シリーズを再読して

『ゲド戦記』シリーズを再読して

5月末に発売された、ゲド戦記シリーズの最終巻『火明かり』。
作者のアーシュラ・K.ル=グウィンは2018年に死去しているので、本当に最後の巻です。6月には手元にお迎えしていたものの、ヒョイと手に取って読むのは惜しかった。読んだら終わってしまう……。

そうだ、再読しよう。