呼吸書房
書籍表紙写真:Evie S. on Unsplash

人間は扉が好きだ。扉の向こうに物語を夢見る。輝かしい夏への扉、魔法の国に通じる衣装箪笥の扉、扉の先にあるかもしれない、此処とは異なるどこかの世界。そんなものは存在しないと分かっていても、夢を見ずにはいられない——
いいや、違う、そんなものは存在しないと分かっているから、安心して物語を託せるのだ。

呼吸書房へようこそ。当サイトでは、私、風野湊による作品を公開しています。
路上で出会った本棚のように、どうぞゆっくりとお楽しみください。

書斎と書店、二つの意味を持つ「書房」の名のとおり、
一部の作品は書籍化し、販売を行っています。
出店イベントや委託販売先でもご購入頂けます。

update:
2024.11.28 新刊『walking postcard vol.11』情報追加、「樹木のバカンス」本文公開
event:
2025.05.11 文学フリマ東京40 出店予定
blog:
2025.03.31 2025年3月の活動報告

book-list

書籍情報

これまでに執筆・制作した書籍の一覧です。
横スクロールで次の書籍を表示できます。表紙を選択すると書籍の詳細情報が表示されます。

あっ、ウィスキー割れた。転倒しながら、里沙はぼんやりと思った。なんてことだ。せっかく奮発して良いヤツを買ったのに。いや、そもそも、こんな年になって玄関前で転ぶとか……! 埃っぽいアパートの廊下に転がってさえいなければ、里沙はそこそこに綺麗で実年齢より数段は若く見える女性だった。だが、長い睫毛も、流行をしっかりと把握した髪型も、シンプルだが手を抜いていない服装も、砂埃にまみれてしまえば一様に魔法が解ける。

profile

自己紹介

ペンネーム:風野 湊(かざの みなと)。1990年4月29日生。旅先で猫を愛でつつ読書に耽れたら幸福。
バックパックにかならず詰めるのは、宮沢賢治詩集、長田弘紀行文、P.ロスファス『風の名前』。
執筆のお供はポメラDM20からMacBook Airに変わりました。書きつづけています。
→もっと詳しく(aboutページへ)

I'm here.